その41

(2016年7月)
おかげさまで、2015年12月末に出版した『「爆買い」後、彼らはどこに向かうのか? 』(プレジデント社)は大好評を得ました。昨年から日本中で中国人の爆買いが話題となる中、早くも「爆買いのあと」に目をつけ、タイムリーに出版できたことは、ジャーナリストとして望外の喜びでした。
それに連動するように、全国各地で講演にも招待していただく機会に恵まれました。これまでは大学などで講演する機会が比較的多かったですが、「爆買い」が話題となると、企業や経済団体、商工会議所などからの講演依頼が舞い込むようになり、インバウンドや経済の観点からの注目度が高いことをひしひしと実感しました。
また、同じく昨年4月に出版した 『なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?』(中央公論新社)も、「爆買い本」と合わせて読んでいただきたい1冊です。爆買いという現象にとどまらず、この機会に中国人の思考や日常生活にも興味を持っていただけたら、もっと日本人の中国理解も深まるのではないか……と思っています。
現在、ルーティーンで執筆している媒体は、ダイヤモンド・オンライン、日経ビジネス・オンライン、東洋経済オンライン、Yahooニュース(個人)、日経新聞中文網(毎週火曜日)、現代ビジネス・オンラインなどで、その他、「プレジデント」、「ダイヤモンド」などの雑誌、新聞にも記事を執筆しています。
現在はまた新たな本の執筆に向けて、全力でがんばっているところです。ホームページは数カ月に1回しか更新しませんが、日々の活動はジャーナリスト中島恵のブログのほうをご覧ください。今夏は暑くなるという予想ですが、後半も、身体に気をつけてがんばります。引き続き、よろしくお願いします。
(2016年7月)
|